職場見学へ行ってきた(2回目)

おはようございます

ヒキングです

 

2社目の職場見学に行ってきたので今日はその記事になります

職場見学はこれで2回目とはいえやっぱ緊張するもんは緊張する

いつも通り身支度を済ませ、自宅を出発

万が一道に迷ったりして遅刻をしたら大変なので予定より40分くらい早く家をでるようにしている

道に迷ったことないし、大体早く着きすぎて近くのコンビニやらで時間をつぶすことがほとんどなんだけど遅刻するよりマシだよね

 

そんなわけで今回も無事道に迷わず企業に到着しました

コンビニで時間潰しにセブンイレブンの「チョコっとグミ」を買ってみたんだけどこれがめちゃめちゃおいしかった

口臭とかキツくなったら嫌だったので職場見学終わった後にちゃんと食べました

チー牛弱者男性のヒキング氏エライ

 

いつも通り駐車場でジョブカフェの人と合流

今回はいつもの担当員さんではなく別の人がきてくれた

軽く挨拶と打ち合わせをして企業へ突入!

 

受付で挨拶を済ませ、食堂?みたいなところへ通された

人事の人が来てくれて軽い自己紹介などをしたのだが、

今回は経歴のことなどは触れられなかった

 

企業見学の流れの説明を受けて、現場へ

今回は食品を扱っている工場ということで衛生面が大事な現場

制服や長靴などを貸してもらい、

消毒なども済ませてから現場をみせてもらうことに

 

当たり前だけど平日日中なので務めている人はたくさんいた

ただし、1社目との最大の違いは距離感かなーと思った

一緒に回ってくれた人事の人が説明をしてくれて、それについてまわるだけといった感じ

1社目に見学したところは人事の人が説明してくれるだけではなく従業員の人も挨拶するとにこやかに反応してくれて業務内容とかお話を聞かせてくれる人がちらほらいたのであれは相当親切だったんだなと感じた

本来忙しくて入社するかもわからんどこぞの馬の骨の相手してる余裕ないもんね

むしろこの2社目くらいの感じが普通なのかな

 

あとはやはり食品を扱っているだけあってにおいは結構キツい人にはキツいかも

玉ねぎとかのにおいで目にきて涙が出てきちゃう人は厳しいかなって思った

マスクしててもツーンとくるからね

製造系とかはこういう直接現場をみることで匂いとか直接嗅いでみるってのは大事かもね

インクのにおい、食品のにおい、オイルのにおいとか色々あるし

耐えられないって人はやっぱやめたほうがいいと思う

俺は特に問題なかった!

 

その後事務所や休憩室とかも一通りみせてもらって

最初に話をしていた食堂に戻ってきた

そしたら人事の人の他に幹部っぽい人まで同席してきた

 

 

 

俺「そんなの聞いてない ブルブル」

 

にこやかに砕けた感じで話しかけてくれはしたのだけど、

やはり貫禄みたいなものはあった

 

質疑応答もこの幹部みたいな人とほぼマンツーマンで進行

この人きてから人事の人はあんまり話さなくなった

まるで置物みたいになっている

 

緊迫した質疑応答を無事に?乗り越えた

いや無事だったかはわからない

 

そして挨拶をして終了

時間は予定を1時間ほどオーバーしていた

基本的に職場見学は予定をオーバーするもんだと思っていいのかな

前回は1時間半くらいオーバーしてたんだよな

俺からすると特に予定もないニートだからありがたいが、

企業の人は俺みたいな30代ニートの相手して時間オーバーしちゃって迷惑じゃないのかな

 

とりあえずこれで2社目の職場見学は終わり

1社目と2社目、どちらも参加してみて思ったのは1社目の方が興味はあるかなあ

2社目は毎日通うにはちょっと距離が遠すぎると思った

市だけでみたらほぼ隣の市なのに実際はすごい遠くて市の名前だけ見て判断しちゃあかんなって、ほぼ隣の県だったわ

あとは求人票に書いてあるより拘束時間や出勤は多そう

ってなわけで2社目のほうは職場体験に申し込むのはないよりかな

 

選べる立場にないのはわかるが、

それでも職歴無しで人生ほぼ詰みかけてる俺からすると慎重にもなるよ

これで短期離職でもしたらいよいよ詰みだろ

 

んなわけで来週のジョブカフェの個人相談で1社目の職場体験の話とかすすめられたらいいな

 

みんなもチョコっとグミ見かけたら食べてみてくれよな!

俺のオススメはマスカット味

 

 

じゃまた

 

 

サポステについてぶっちゃけ思っていること

どもこん

ヒキングです

 

今日はサポステについてちょっと自分が思っていることを記事にしていこうと思う

なんだかんだでサポートステーションに通いだして2か月ちょっと経った

頻度としては大体週1、たまに受けたいセミナーがあるときは週2で行ったりもしている

 

この2か月間、サポートステーションでやってきたことを簡単にまとめる

 

・家族の事情や自分の悩みなどをきいてもらえる個人相談

・Word、Excelの基本操作セミナー

・企業の人と直接お話をすることができる職場訪問

・キャリアインサイト(自己分析や適性調査)

 

これが主にしてきた内容

就職活動において全く無駄だったとは感じていないが…

高い交通費をかけて通うほどのメリットや恩恵を感じていないというのはたしかだ

 

→なぜなのか

サポートステーションって本当に人間と話すことがコワイ!って人だったり、

社会復帰を目指す前に人間と接することに慣れたいって人や悩みを相談したいって人向けの場所であるということ

これから正社員就職目指すぞ!!!っていう人よりまずはバイトや派遣、職場体験で徐々に慣らして頑張りましょう!って励ましてくれる場所にちかいかな

以前にも記事にしたけど職業斡旋をしてくれてるわけじゃないので就職に直結するわけでもない

 

これは最初にサポステで利用登録する前にも説明を受けていた

しかし、俺は登録した

実際俺も10年以上引きこもっていたし親ともまともに会話しない生活だったので、

人間とまともに話したり、コミュニケーションをとることができるか怪しいと思っていたからだ

 

ただジョブカフェで担当員さんに下記のような相談をしたところ、

 

俺「10年間引きこもってましたし、自分がどのくらい人間とコミュニケーションをとれるのかが全くわからないんです。話す速度とか声の大きさ、一般人に比べてちゃんとできているのでしょうか」

 

担当員「全然問題ない。表情も爽やかだし、相槌もうてるしむしろ好印象」

 

と言われた。

もちろんストレートに「君、コミュニケーション能力に難ありだね」なんて言う人がいないこともわかるのでお世辞や社交辞令の類かもしれない

ただ人間と最低限は会話はできると思っていいだろう

 

そうなってくるとサポステへ行くメリットはかなり少なくなった気がした

 

それでも意味がないことはないと通い続けていたわけだけど、

他にも少し心に引っかかる出来事が2つほどあった

 

 

①自己PRに関するアドバイス

 

以前から話していたように引きこもっていた人間が自己PRを考えるのは至難の業だ

良いところなんてあるわけねえだろ!!ってのが本音

そんな中でも考えなくてはいけないのでサポステで自己PRに関して相談したのだが…

「学生時代の時とかに自分が頑張ったことを書けばいいのよ!それがあなたの良さでもあるんだから!」

みたいなことを言われたのだ。新卒ならわからないでもない。

しかし、俺の学生時代って10年前なのだ。

10年前のことを自己PRにするのっておかしくないか?俺の感覚がおかしいのか?

俺が企業の人事なら30代の空白期間野郎が学生時代の話で自己PRしだしたら吹きだしてしまうんだが。10年前じゃなくて今のあなたはどうなの?って思ってしまう。

 

そしてこの感覚は間違っていなかった

ジョブカフェの応募書類セミナーに応募して似たような相談をしたところ、

やはり企業も“現在”のあなたの良さを知りたがっているはず

10年前の良さを話されても「今はどうなの?」って思われるよとのことだった

 

②就活における業種の絞り込み

これは正論な気がしないでもないがちょっと疑問なこともある

就職活動をしていく上でやりたい業種などの絞り込みを1つにしたらどうかという話

現在俺は2つの業種(製造、営業)に絞って企業説明会や職場見学をさせてもらっているわけだが

1つに絞りこめとのこと

 

なぜ?????????

いやわかるよ、どうしてもやりたいことってのを1つ見つけてそれに絞れってのもさ

 

でも俺、30代職歴無しだよ????

新卒ならわかるんよ、理想を追い求めて妥協せず就活しろってのもさ

 

じゃあ俺が仮に、

「事務職やりたいっす!事務以外拒否ッス」って就活したらどうなるんよってすごい思ってしまうわ

新卒すら事務で正社員って大激戦区よ??

自分の可能性や幅を狭めるだけに思えてしまう

やたら1つに絞ることをアドバイスされててほんまかいなってすごい思ってる

 

以上の点から最近サポステに通うメリットをあまり感じられていない

アドバイスに関してもあまり参考にならないんじゃないかって気がしてきている

一応その道のプロなはずだしって自分に言い聞かせて通ってるわけだけども、

ジョブカフェ一本で良い気がしてるのも事実だ

少なくとも1000円ちょっとの交通費をだして、毎週通うほどのメリットは感じられていない

近場にあるとかだったら気にならないんだけどね

 

でも通うのやめるってなると怠惰だったり、逃げに繋がってる感じがしないでもない

なにかをやめるっていうことにすごい抵抗があるのだ

なにか悪いことをしてしまっているかのような感覚

自分の感覚は正しいのだろうか、やめていいのだろうか

間違いばかりの人生だったので自分の感覚をいまいち信じられない

 

 

以上

最近サポステに関して感じていることだった

そいじゃまた

 

 

 

 

職場見学へ行ってきた(1回目)

どもこん

ヒキングです

 

今回は以前の記事より書いていた通り職場見学にいってきたのでその記事です

職場見学とは若者ハローワークジョブカフェ、サポートステーションなどといった就職支援施設が企業と求職者の仲介となって求職者の興味のある企業の職場を実際に見に行くことができるというもの

 

職場に行くときは1人で行くわけではなく企業の駐車場にてジョブカフェやサポステの担当員と合流していくというシステム

さすがに1人でいくのはハードル高かったのでこれはありがたい

 

そんなわけで心臓をバックバクさせながら企業に到着した

駐車場で担当員さんと合流して、

 

企業に突撃!

 

受付で挨拶を済ませ、会議室へ案内された

いきなり現場を見学するというわけではなく人事とか偉い人と軽く話すらしい

面接でもないのにちゃんとした役職の人でてくるんか…なにそれこわい

 

会話の内容は主に職場見学の流れと俺の経歴とかこれまでやったことのあるバイト

 

やっぱ経歴のこときたか!!!

事前に覚悟しといてよかったー

正直に空白期間のことなどを簡単に話したわけだが、

終始にこやかに話をきいてくれたのでとても話しやすかった

 

その後、職場に潜入

平日の日中のため勤務してる人もたくさんいるので挨拶をしながら各業務の内容を見せてもらったり、説明を受けたりした

気になることとかがあればすぐ質問もできる環境ですごい気楽に話すことができた

実際に働いている人たちも気さくで優しい人が多く、社員同士のコミュニケーションも円滑で職場の雰囲気はかなりよさげだ

やっぱり直接職場を見学させてもらうことで見えてくるものってあるよなーって思った

 

一通りの業務内容の紹介をしてもらって最後に会議室で質疑応答タイム

事前に用意していた質問はもちろん、実際に職場をみせてもらうことで出てきた疑問などありとあらゆることを質問した

聞ける機会に聞きたいことは全て聞くメンタル

さすがニート、図々しい、長年親の脛をかじり続けるだけある

人事さんも聞いたことに冗談を交えて気さくに返答してくれた

 

一通り質問を終えて、同伴の担当員さんが見学会の〆に入ろうとした

 

俺「ふ~、無事にやり遂げたか…」

と安堵していたのも束の間

 

最後に人事さんが、

「最後に1つだけ私の方からもよろしいですか」

と口を開いた

 

背筋がゾクッとした

なにか俺は粗相をしてしまったのか

そんなネガティブ思考が頭の中をぐるぐるした

人事さんの次の言葉を聞くまでの時間が無限に思えた

 

「別の〇〇部署も興味があるならぜひ職場見学ではなく職場“体験”してみませんか?」

 

とのことだった

職場見学中の俺の他の従業員への対応、挨拶、表情をみてかなり人あたりが良いと思ってくれたとのこと

今募集している部署より適性がある部署があるかもしれない

本来は中途は社会人経験者のみを募集している部署なので求人には経験者のみと書いているのだけどもし興味があるなら来てみてほしい、向いているかもしれないとのことだった

 

ジョブカフェやサポステの人に励まし半分で褒められることはこれまでもあったのだが、企業の人に直接褒められたのははじめてだった

自己肯定感が消え失せた更地みたいな人間の俺にはとてもうれしい

この10年、人に褒められるという経験をしてないのだから当然だ

 

そんなわけで次回のジョブカフェの個人相談でその職場体験や部署のことについて詳しく相談させてもらうことになった

 

★総括★

直接現場をみることでどんな人が働いてるのか、入社したら一緒に働くことになるかもしれない人をみることができるのはめちゃくちゃでかい!!!

社員同士のコミュニケーションの様子、雰囲気や空気、上司と部下の会話の円滑さ

こういったものを一部ではあるけど垣間見ることができた

直で業務内容をみることができるのもでかいが、従業員、“人”を直接みることができることの方が俺には遥かに価値があるように思えた

俺たちヒキニートにとって給料や年間休日ももちろん大事だけど

一番大事なことって人間関係や働きやすさじゃないか?

少なくとも俺はそう

 

来週、もう1社の職場見学も控えているのでこっちも人間関係などを重視してみてこようと思う

 

そいじゃまた

 

 

緊急事態である

どもこん

ヒキングです

 

ようやく4月に入り企業の説明会などは落ち着きだしました

そして前回のジョブカフェで興味をもった企業の見学などをしてみてはどうかという話になり、企業説明会の話などを聞いた企業、求人票を見せてもらった企業で興味のあるものを何社かピックアップしてみたところ、、、

 

3社ほど直接見学に行かせてもらえることになった!

 

なんか当日は軽い自己紹介とかもしたりするらしいんだけどさ

職場見学の流れとかどんなことするのかとかGoogleさんで調べてみたんだけど軽い自己紹介の時に職歴や経歴の話をしたりするって書いてあるんだが、、、

俺の空白期間とかブランクのこと聞かれたりってするんかな??するよな?

 

 

隠し通せることでもないし、いつかはくるってわかってたんだけどさ

「引きこもりしてました」ってジョブカフェとかサポステの人以外に言うのはさ

すっげーこわい

どーしよ…今週末には職場見学あるんだけど…

10年近い引きこもり期間の説明とその期間を経て今後どうしていきたいかって説明を早急に考えなければならない

本当に緊急事態である

 

と、とりあえず明日朝から図書館にでも行って1日中練ってみるけどさ…

上っ面の取ってつけたような引きこもり期間の説明してもたぶん無駄なんだよな

空白期間が1年とかならさ、資格の勉強してましたとかも通ると思うよ

10年は無理だろwww

いつまで資格の勉強してんねんこいつってなるやん

嘘はつかずに正直に話して今後どうしていきたいと思っているかの方面を強めに説明しようと思う

そもそも面接じゃないしな。正直に話すわ

 

あとは職場見学は俺1人だけっぽいので質疑応答も俺だけみたい

そんなわけで質問もいっぱい用意してきてっていわれた

とりあえず企業の公式ホームページとかみて10個くらい質問考えていこうと思う

 

図書館でイメトレと空白期間の説明と質問考えてきます

 

話は変わるけど春アニメ、結構楽しみなやつ多い

転スラ3期、怪獣8号、このすば3期、忘却バッテリーとかとか

小さな楽しみだけどこういうのモチベにして就活がんばろ

 

じゃまた

 

躁鬱という病気

 

どもこん

ヒキングです

 

まー帰ってくるなり両親がまたバカみたいに声を荒げて喧嘩しててゲンナリ

今もこの記事更新してる中、絶賛喧嘩中である

は~シャットアウトシャットアウト。怒鳴り声に嫌悪感しかない

 

今回はちょっと就職活動とは関係のない内容です

(就活についても企業見学とかが決まったので書きたいことはあるのだがまた次回…)

 

そもそもなんでこんな状況なのかというと父親が躁鬱なのだ

鬱よりもこれがかなり厄介

鬱状態は本人はもちろん辛いのだが、

躁状態になったときはもうまわりも手が付けられない状態。

躁鬱にも種類があって双極Ⅰ型障害と双極Ⅱ型障害というものがある。

父親はⅠ型だ。

Ⅰ型とⅡ型でなにが違うかというと躁状態の重さ。

Ⅱ型であれば躁状態は比較的軽いのだがⅠ型ではかなり重い。

すごい怒ったり、急にハイテンションになったり、自分がすべて正しいと思い込み飲酒運転などをしようとするなどもうめちゃくちゃだ

怒る理由も自分のネガティブな妄想が現実に起きたと主張しだして怒り出すのでかなり理不尽にキレだす。

 

手が付けられないのだ

ただし怒り出すタイミングにも規則性はある

基本的には日曜の夜から機嫌が悪くなり、月曜火曜水曜が怒りのピークになりやすい

父親は現在無職なのだがおそらく世の中がいつも通りまわっていることへの劣等感や不安などが大きくなり、それが原因で怒り出すのではないかと俺は思っている

木曜あたりから落ち着きだし、金曜と土曜は普通に過ごしていることが多いのだ

 

躁鬱という病気は本人が辛いのはもちろんのことだが、

まわりも非常に辛いものである

 

この数年、母親も辛抱強く耐えてきたが苦労が報われることはない

仕事から疲れて帰ってきて、わけのわからない理由で夜に怒られだす

以前は我慢して「うんうん」と聞いていたのだが最近はもう我慢の限界がきたみたいで

母も声を荒げて言い返して喧嘩を繰り広げている

そして俺はそれを聞きたくなくて部屋でイヤホン大音量で引きこもる

トイレすらいくのが億劫だ

 

父親本人が躁鬱を治すために飲酒をやめるとか運動をするといった努力をしていれば母の対応も違うのだろうが飲酒をやめる気配もないし、運動をすることもない

飲酒をやめないと「炭酸リチウム」などといった躁状態に有効な薬も処方してもらえないので治療も進まないのだ

プライドがあーだこーだで障害者手帳をもらうこともしない

 

この状態に光がまるでみえないのだ

こればかりは本人が意識を変えない限り無理だと思う

本気で治すために病気と向き合って努力をしない限りね

 

母親が言っていたのだが

「父は昔から努力をすることができない。継続性もない。」

といっていた。事実医者に注意されてもタバコも酒もまるでやめる気配はない。

あとは息をするように嘘をつくということ。

以前医者に「タバコはやめました」とウソをついていたこともある。

なぜ一発でバレる嘘をつくのか不思議で仕方ない。

 

そして、俺が導き出した結論はもう無理だということ

とりあえず母親の負担をこれ以上増やすわけにはいかないので自立をしなければいけない

俺が自立したら母が離婚という決断をしやすくなると思う

このままでは母まで鬱やら躁鬱になるのも時間の問題だ

 

日々がめちゃくちゃ辛い。

父親が寝てたり、いないタイミングを見計らってシャワーを済ませなきゃいけない生活から早く脱却したい

今の就職のモチベーションはほぼこれに尽きる

早く就職して自立したい

 

愚痴みたいな更新になってしまった

友人関係などもすべて失ってしまった自分には吐き出せる場所も見ている人もたいしていないであろうこのブログくらいしかないので許してほしい

 

次回からはまた通常更新に戻ります

以前企業説明会を開催してくれて、

ちょっと興味を持っていた製造業の工場を見学させてもらえることになったりしたのでそのことについて書けたらいいな

 

じゃまた

 

 

 

 

 

 

 

面接対策セミナーにカチコミじゃい!

どもこんヒキングです

前回の更新でお話ししたように先週、面接対策セミナーに参加してきました

どうしても就職する上で避けては通れないのが面接

ここを攻略しない限り就職はありえないのだ

特に俺みたいな空白期間がある人間はここの対策は必須だと思う

 

スーツ必須ということでスーツを着て参加してきました

最近スーツ着るのも慣れてきてネクタイを動画見ないでスムーズに結べるようになった

 

流れとしては最初の1時間で面接のマナーや身だしなみなどの座学

その次の1時間で模擬練習、実践という形式

 

①面接マナーと身だしなみ(座学編)

面接とはなんなのかという話からはじまり清潔感のある身だしなみが大事など基本的にはネットで調べればわかるようなことが中心ではあった

 

・ノックの回数は3回

ぶっちゃけ2回でもそれが原因で落とすなんてことはほぼないみたいだが基本は3回とのこと。外資系受ける人とかはまた変わってくるらしい。

 

・入室から着席、退室までの流れ

失礼しますのタイミングとかお辞儀のタイミング、名前を名乗るタイミングなど

 

・相手の目を見て話す

当たり前のことではあるが目をそらしがちだったりするのは良くないってこと

 

・自分の言葉で結論から話す

どっかのネットのコピペとか対策本の模範解答みたいなものより自分の言葉で話すことが印象アップにつながるらしい

あと長く話しすぎないこと。簡潔に。オタク特有の早口は絶対アウト。

 

・抽象的ではなく具体的に

応募書類でもなんでもそうだが自己PRや長所を話す際には抽象的にではなく数字などを用いて具体的に話す

 

・過去より未来のことが大事

過去の経験よりもその経験を経てこれからどうしていきたいのかを話すのが大事

俺であれば引きこもり期間(空白期間)をどう感じていて今後どうしていきたいのかをポジティブに話せるようにしておくべきだろうな。これはマスト。

 

座学編はこんな感じだった

概ねネットで検索しても似たような情報を得ることはできると思う

問題は次の実践編な…

 

 

②実践編

俺含めて参加者は4人だったのだが面接官A、面接官B、面接応募者、見学係の4人に担当を分けて参加者で模擬面接をしようというもの。

役割はそれぞれローテーションして全員が1回ずつ全部の役割を担当する。

全員が応募者役を終えた後にセミナーの講師と参加者全員で面接応募者のフィードバックまでする

 

いやまじで??

世の中の就活生とかってみんなこんなことやってんの?すごすぎん?

 

ふーーーー、まじこわい。

企業の面接とか俺は本当に受けに行くことができるんだろうか…

 

んでまぁフィードバックのためにそれぞれの参加者の質疑応答とか様子をメモしつつ俺の応募者役のターン

全く対策してなかった割にはよく喋れたと思うんだが「あのー」とかが多くなってしまったかもしれない。これは気をつけなければいけない

緊張でガチガチになる気がしていたのだが思ったより平常心でいけた

 

フィードバックでも講師や他の参加者の人に褒められたので少し前向きになることもできた

ちゃんと空白期間の説明ができるようにガチガチに対策していけば俺でも面接に立ち向かえるのかもしれねえ

そういう希望が湧いてきたな

 

参加してよかった、そう思える日がくるといいっすな

就職という結果が伴わないとすべて無駄な気がするので結果に結びつくまで頑張ろう

 

そいじゃまた

いざ、スーツをきて合同企業説明会へ

どもこん

ヒキングです

 

前回の記事でいってた企業説明会へいってきました!

ジョブカフェに相談いってたり今日も面接対策セミナーとかいうのに参加してたりで更新できなかった。面接対策セミナーに関してはまた別の記事で書こう。

 

そんなわけで企業説明会当日

なんつーか、、、朝起きてスーツ着たんだけどさ

成人式のときに買った10年以上の前のスーツがピッカピカの新品みたいな状態で残ってるのすごくね????

本当に今までなんも活動してなかったんだな、自分がおそろしい

サイズは問題なく入りました、よかったーー

 

んで片道1時間半かけてド田舎から会場へ

なんか説明会はじめる前に「説明会のマナー講習会」みたいなのがあって受けたんだけどさ

これまじやばいわw

 

司会「隣の席の人に自己紹介してくださーい」

 

司会「それでは自己紹介に質問してみてください」

 

とか全く見ず知らずの人と話すようなことやらされた

こんなん学生時代以来やん!?

え、まじで?本気?

ブルっちゃったよ

 

隣の席の人が俺より一回りくらい年上のおっちゃんで話してみると面白い人で波乱万丈な人生経験しててなんかもうすごかった

人生経験豊富だと話もおもしろいし深みもでるよな~って思った

同じ無職でもこの人は俺と全然ステージちげえなって感じた

 

あとは春休み入ったからなのか新卒とか25卒だらけだったな

未来あるキラッキラの若者だらけだったわ

 

んでセミナー終えて受付していよいよ説明会本番

各企業がブースを展示してて聞きたい企業のブースに参加者が赴くって形式

大体1回の説明会が20分ってところかな

終わったら他の企業のブースに参加するもよし、帰るもよしって感じ

俺も興味ある企業はあったから積極的に参加しようと思って開始と同時に一直線で企業のとこいったんだけどそこの企業のブースの参加者俺しかいない!!!

マンツーマンでずっと話してた!!!

質疑応答も俺しかいないからひたすら俺が質問してた

 

そんなこんなで5社くらいのブースにお邪魔して話をきかせてもらってきたわけだが。

人生ではじめて「この仕事ちょっと面白そう」って感じた企業があった

企業名や仕事内容などはもちろん伏せるが漠然とただ「正社員就職したい」というだけで就職活動をはじめた俺にとってはどんな仕事をしたいとかそういうビジョンを全く持ってなかった

はじめて給料や年間休日ではなくその仕事内容自体に興味を持ったと思う

俺レベルの社不になると今までどんな企業の話を聞いても、

「ふーん、で年間休日どんなもんなんすか?」くらいにしか思ってなかった

 

もちろんこの企業が俺を採用するわけでもないし、まぁ現実問題厳しいだろう

ピカピカの新卒がほしいだろうし

 

ただ企業説明会に参加した意味はあったと思う

前述した「この仕事面白そうって思った企業」って企業説明会参加する前は一切興味なかった企業なんだよね。なんなら話を聞く予定もブースに行く予定もなかった。

興味ある企業のブースが満員で埋まってたから時間潰しに席空いてる企業の話でも聞いてみるかってフラ~っと話を聞きにいった企業

そんなノリで話を聞いた企業が結果的に一番自分の関心を引いた企業になった

 

合同企業説明会って色々な企業きてるからまーーじでぜんっぜん興味ない企業の話でも暇つぶしに話聞いてみたら案外良いかも??思ったより興味でてきたかも?ってことあるかもね。

 

あとこれは企業説明会に総じていえることなんだけど、

事務職で求人だしてるところはマジでくっそ満員

女も男も人がいっぱい埋まってるところは大体事務で求人でてるとこ

ジョブカフェの人にきいたら今の大学生って事務職希望くっそ多いんだってさ

俺は事務職希望してないから関係ないけど倍率エグイらしい

ニート引きこもり職歴無しで事務職希望の人の就活は茨の道になりそう

あんなピッカピカの新卒たちと枠争うんだぜ

 

逆にやたら募集が多いのは営業、製造だとさ

今の大学生一番やりたがらないし倍率低いとのこと

総合職とかで新卒を採用しても営業にまわされた瞬間やめるやつ多すぎて営業だけ求人に流れてくることもあるとかなんとか

営業とか製造希望とかなら俺みたいな産廃人間でも活路見出せるのではって感じ

営業しんどそうだけど俺は人間にしかできない仕事だと思ってるからそこまで嫌悪感ない、AIとかで自動化できる仕事じゃないしね

 

企業説明会で感じたことはこんな感じかな

参加してよかったと思う

少なくとも片道1時間半は無駄にならなかった

 

次回は今日参加した面接対策セミナーのこととか更新できたらいいな

 

じゃまた